忍者ブログ

アフィカスまとめ速報

悪質な2ちゃんねるまとめブログを糾弾し、一人でも多くの人にその実態を知ってもらうべく作成したまとめブログです。 データ収集及び文章の推敲で更新が遅れる場合があります。 ヘッダー画像はkotomi様より頂きました!

Jimがまとめサイトを公認!?その内容

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

1. 無題

ジハードだ!
アラーアクバル

2. 無題

jimを持ち上げてたやつはどう言い訳するの?

3. 無題

「みんなの意見のまとめ」という形式だから絶対的な説得力がある
「このツボを買えば救われる」などと言っても誰も信用しないが、アフィブログなら自然なステマが出来、政治に利用したり、ライバル企業を潰すことも出来る
国はアフィブログの有害性を認めてさっさと法で規制すべき

ただいまコメントを受けつけておりません。

Jimがまとめサイトを公認!?その内容

現在、2ch.netのトップページに次のリンクが貼ってあります。

2ちゃんねるまとめブログ運営者の皆さまへ

そう、ここにきてJimは申請されたまとめサイトを容認すると宣言したのです。

リンクを踏んでもらえれば大体の内容は分かると思いますが、2ch.netの運営に承諾を取り、幾つかの制約を守る事で転載することが可能になったのです。

幾つか気になる点を見てみましょう。

■概要と過去との比較
11月1日以降から、まとめブログを運営する際にはJimが運営するRaceQueen社の許諾が必要になります。
もしそれをせずに無断転載をした場合には「複製権や公衆送信権などの著作権侵害」として、処罰がなされるようです。

ここにおいて、Jimは著作権侵害に対して「刑事及び民事による適切な法的対応」、「検索エンジン運営会社、広告主、広告代理人その他の関係各社に通知」という具合に対処するとしています。
これはまとめアフィブログが大量に炎上した際にとられた2ch住民の対応と似ています。
ブログ運営者(あるいは乞食)が何よりも大切にしている広告を引っぺがすという方法はやはり効いていたという事がわかります。

それに加えて、運営側からの法的措置という対処があります。これは以前には出来なかった方法です。というのも、当時は転載そのものを通報する事は出来なかったのです。
2chに書き込む際に、「著作人格権等を運営側に譲渡する」という契約をしなければならない事をご存知でしょうか。
当時は西村博之達運営側に譲渡しなければなりませんでしたが、現在はRaceQueen社へ譲渡するように変わっています。

ベルヌ条約(文学や美術などの著作物の保護に関する条約)上、著作者人格権著作権が他者に移転された後も著作者が保有する権利とされており、権利(この場合はレス等の書き込み)の主体は著作権者(2ch運営)ではなく、あくまでも著作者(書き込み主)である為、例え2chから転載されてもブログ運営者を訴える事は建前上可能でした。
しかし、その書き込みが「自分の物である」という事を証明する事はとても難しいという事がお分かりいただけるでしょうか?
書き込みIDはプロバイダの影響で他人と被る事がある為に必死チェッカー等では証拠に欠け、実際に訴える為にはそれこそ自分のIPアドレスを開示して書き込むぐらいしか出来なかったのです。
しかし、運営側から訴えを起こす事でこの問題は解決されるわけです。

■転載のルール
2chの転載に関するルールは以下の様に定められています。

・転載の可否
 ・転載のルールに則り、2chへの申請が通った者はOK
 ・クロールサイト(要するにsc)から転載している者はダメ

・原則
 1.引用元のスレッドを明示しリンクを貼る
 2.2ch.net側から指定された広告を1つサイト内に貼る

・禁止事項
 ・ステルスマーケティング記事の作成
 ・レスの捏造及び改変(例外あり)
 ・ニュース速報(嫌儲)板の転載
 ・元スレッドのURLを貼らない
 ・指定された広告を掲載せずに転載

「2ch.scからの転載を完全にシャットアウトする」「現運営の財政確保」というJimの思惑が見て取れます。
「クロールサイトからの転載禁止」には、先ほどの注意事項と併せて考えると、sc側についているまとめアフィを懐柔しようとしていると言えるでしょう。知っての通り、アフィ乞食共は転載禁止が決定した際西村に泣き付いており、今もその脇を固めている状態です。法的措置という罰をちらつかせてこちら側へ寝返らせようとしている……そう考えるのは私だけでしょうか。

また、2ch側から指定された広告収益は、「2ch.netのサービス向上、システム維持・増強に利用されます。」とあります。これは、Jim達の収益があまり良くない事を意味していると私は推測しています。

以前記事にしましたが、クーデター当時、どこかのだれかが「Jimはユーザー相手に寄付を募っている」というデマを流し、Jimのサイトに16万円相当の募金が集まりました。
その時に寄付したユーザーには無償で浪人(書き込み制限がなくなる、●の代替品)を配布しました。
しかし、それ以降浪人を買うユーザーなどほとんどいませんでした。そもそもクーデターのきっかけが●の個人情報流出だった為、危険な物とされたからです。
2ch専用のブラウザの売れ行きもあまり芳しくはない為、今になって資金が枯渇してきた、とも考えられます。


■当ブログ管理人の意見
正直な所、この案には私はあまり賛同できません。
そもそも、住民投票で全面転載禁止になったにも関わらず、それを易々とひっくり返すのは得策ではないと思うからです。
原則に「ステルスマーケット行為の禁止」としていますが、そんな簡単にはステマを根絶する事は無理な話です。

ちなみにこのブログは2ch側に申請していません。これには大きく分けて二つの理由があります。

一つは、このブログは2chからの丸々コピペではなく、あくまでも引用に留まっている為、そもそも登録する必要が無い事です。
Jimともツイッターでごく稀に会話することがありますが、特にお咎めは貰っていません。
そしてもう一つが広告です。
このブログは忍者ブログ側から無理矢理貼り付けられる広告以外全て排除しています。
広告をまた新しく追加すると、このブログの趣旨と違ってしまう為、登録はしていないのです。
(2chの広告を貼っても私への広告収入は一切無いという事に変わりはありませんが)
 
 
 まとめサイトは今なお多くの事件を引き起こしています。
一体何時になったら平和な2chに戻れるのでしょうか。

拍手[16回]

PR

コメント

1. 無題

ジハードだ!
アラーアクバル

2. 無題

jimを持ち上げてたやつはどう言い訳するの?

3. 無題

「みんなの意見のまとめ」という形式だから絶対的な説得力がある
「このツボを買えば救われる」などと言っても誰も信用しないが、アフィブログなら自然なステマが出来、政治に利用したり、ライバル企業を潰すことも出来る
国はアフィブログの有害性を認めてさっさと法で規制すべき

プロフィール

HN:
名無し
性別:
非公開
自己紹介:
2ちゃんねるにかかわる事件について記事を書いてます。結構不定期です。

ブログ内検索

「アフィカス」ツイート観測所(仮)